NEC Orchestrating a brighter world
NEC Orchestrating a brighter world

NECへようこそ! 未来のリーダーたちが結束を深める日――Welcome Day(内定式)を開催しました。

NECへようこそ! 未来のリーダーたちが結束を深める日――Welcome Day(内定式)を開催しました。

10月1日、NEC本社で2026年入社予定の内定式(Welcome Day)が開催されました。700名以上の内定者が集まり、対面とオンラインを組み合わせたハイブリッド形式で行われました。オンラインでは、内定者のご家族や採用関係社員も参加。盛りだくさんのプログラムで「記憶に残る1日」が実現しました。

AI社長アバターが登場! 技術の進化を体感

オープニングを飾ったのが、森田社長のAIアバター。堀川CHRO(最高人事責任者)からの「自ら挑戦しキャリアを築こう」というメッセージに続き、社長AIアバターがスクリーンに登場し会場を沸かせました。
堀川CHROから内定者に向けて、挑戦マインドの重要性や手上げ制の文化について紹介されたこともあり、「AI森田さんに質問をしたい方!」という声がけには、内定者の方からも多くの手が上がりました。

車いすテニスのレジェンドが語る「挑戦の価値」

続いてのサプライズは、車いすテニス元世界王者・国枝慎吾さんの登壇です。「挑戦」をテーマに、トップを目指す心構えや挫折からの学びを熱く語ってくださいました。
「やりたいことがあったら、とことんやろう!燃え尽きよう!」と国枝さんが考えるようになった中学生時代の決意や、「俺は最強だ!」の誕生秘話についてもお話しいただきました。
ナンバーワンを目指す過程での挫折や、得られた強みなど、ひときわ心に響くメッセージに、会場は聞き入っていました。内定者との交流タイムも盛り上がり、国枝さんから「小さな変化を積み重ねて成長を」という力強いエールが送られました。

フォトスポットで思い出を形に!

「記憶に残る日になれば・・」と企画されたフォトスポットも大好評。NECのロゴパネルを背景に、等身大森田社長パネルと共に、当日の意気込みを写真に収める内定者の姿が、会場を華やかに彩りました。

記念メッセージボードで、新たな一歩を実感

「記憶に残る1日」企画の最後の仕掛けが、内定者一人ひとりの未来を祝福するメッセージボード。デジタル化が進む中、「形に残る思い出」として作られたボードには当社の採用メッセージ “あなたと未来、高鳴る方へ。” が印刷されました。これからの日々を歩む原動力になるようにと思いを込めて作成しました。

世界中の仲間からもWelcomeメッセージ

さらに、国内外各拠点の社員から寄せられたメッセージも。このWelcome Dayは、内定者だけでなくサポートする社員にとっても特別な日となりました。

学生の皆さんから選ばれる会社を目指して

NECグループ全員でお届けした今年のWelcome Dayも終わりを迎え、26新卒採用はひとつの区切りとなりました。そして、早くも次の新卒採用活動がスタートしています。
学生の皆さんが「NECで働きたい」と思うような会社を目指し、一同努めてまいります。

関連記事はこちら