自分らしいキャリアを考えるきっかけとなるイベント「NECキャリアデザインカフェ」。
今回は、世の中のビジネスにおけるAI/データサイエンスの重要性が高まっている中、NECが実現を目指しているAIの未来にフォーカスしていきます。
また、今回はその未来をリードするNECのデータサイエンティスト、AIプロダクトのマーケッター2名が登壇し、この事業の魅力やお仕事内容・やりがい・働き方などをお話しいたします。
【イベントアーカイブ・2024.02.29開催】次世代AIをリードする、NECデータサイエンス事業を覗いてみた!


グローバルイノベーションビジネスユニット
コーポレート事業開発部門
データドリブンDX統括部
マーケ・プロダクトデリバリーグループ
プロフェッショナル
谷本 久美子
販売代理店の立場で、ITセキュリティ製品のBtoBマーケティング業務全般を13年間経験後、現在はNEC女性管理職としてAIプロダクト(dotData)、サービスの認知向上、及び拡販のためのマーケティング領域をリード。

グローバルイノベーションビジネスユニット
コーポレート事業開発部門
データドリブンDX統括部
サービスデリバリーグループ
主任
前田 陽一
前職ケーブルテレビ局での営業7年、社内異動でデータアナリストを2年間経験後、NECへ入社。現在はdotData導入支援とデータサイエンティストの立場として伴走、DX人材育成サービス支援事業のリーダーなどのプロジェクトに参画中。
※2024年2月イベント実施。所属・役職名等はイベント当時のものです。